
LED投光器がまぶしすぎるとのことで、光拡散フィルムMXを160㎜×595㎜のサイズでご採用いただきました。
投光器1台につき光源となるパネルが4面ついており、1面(160㎜×595㎜より少し大きめのパネル)ごとに貼っていただきました。
光拡散フィルムMXはいわゆる粘着シールなのですが、貼りつけるパネルとの距離によって、下記のように光量が変わってきます。光量が落ちても眩しさ対策をしたい場合は、効果的なケースが多いようです。
(参考写真①:スマホLED光源の状態)
(参考写真②:光拡散フィルムMXを1cmほど離した状態)
(参考写真③:光拡散フィルムMXを10cmほど離した状態)
(参考写真④:光拡散フィルムMXを20cmほど離した状態)
事前に、貼りつけける透明パネル面があり、平面であること、LED光源と透明パネルの距感、、貼付けサイズ(㎜単位)、必要数量などをご確認いただき、見積もりをご連絡し、ご予算内とのことでしたので無償サンプルをまずお試しいただき、効果をご評価いただきたのち、ご注文の運びなりました。
一人でカンタン貼り付け光拡散フィルムMXの商品説明ページはこちらです ⇒ https://fillplus.co.jp/led/
LED照明、投光器の光がまぶしくてお困りの方々、まずは、お気軽にお問合せください。
ご採用いただきましたお客様、お問合せいただきました方々、どうもありがとうございました。
◆公式ホームーページ
◆ 弊社のミッション
フィルム材料、粘着フィルム製品、加工ノウハウ、アセンブルなど、付加価値やサービスを組み合わせることによりお客様のニーズを満たす製品を提案いたします。
あらゆる製品から設備まで 「傷つけたくない」「汚れを防ぎたい」「保護したい」ニーズに対して 相談にのり、フィルム製品ならではの解決方法を提案します。
保護フィルム、フィルム製品、粘着フィルム製品、フィルムの断裁加工、貼り合わせ加工、その他フィルム加工で、お困りのことがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
◆お問い合わせ先(お電話、メールでお気軽に)
E-Mail:info@fillplus.co.jp
電話:048-452-4345
フィルプラス株式会社 窓口:縫谷(ぬいたに)
全国からのお問合せお待ちしております!
ホームーページ:https://www.fillplus.co.jp
No comment yet, add your voice below!